こんにちは。
冬本番の寒さになってきましたね。
皆様、冬支度は万全でしょうか?
とんぼ玉楽舎と同じ「安曇野の里」にあるプラザ安曇野さんでは、信州名物の野沢菜漬け用に、生の野沢菜が売られていますよ。
漬けるのは難しそうなイメージがありますが、実はお手軽に美味しく作れる方法があるんです!
ずばり「浅漬けの素」なんです!!
そんな簡単に?と思うのですが、これが簡単で美味しくて侮れないんですよ~。
安曇野の里へいらしたら、
とんぼ玉体験で温まりながら思い出を作って、
プラザ安曇野さんで野沢菜を買って、
そして5時からはイルミネーションを楽しんで・・・
ぜひ冬の安曇野を満喫してくださいね。
さて、今年も残り2週間ほどになりましたね。
とんぼ玉楽舎の年末年始の営業のご案内です。
12月25日~1月5日はお休みとなります。
年内最後の12月24日、新年最初の1月6日は、通常通り10時~17時の営業となります。
お間違えの無いようお越しくださいませ。

冬本番の寒さになってきましたね。
皆様、冬支度は万全でしょうか?
とんぼ玉楽舎と同じ「安曇野の里」にあるプラザ安曇野さんでは、信州名物の野沢菜漬け用に、生の野沢菜が売られていますよ。
漬けるのは難しそうなイメージがありますが、実はお手軽に美味しく作れる方法があるんです!
ずばり「浅漬けの素」なんです!!
そんな簡単に?と思うのですが、これが簡単で美味しくて侮れないんですよ~。
安曇野の里へいらしたら、
とんぼ玉体験で温まりながら思い出を作って、
プラザ安曇野さんで野沢菜を買って、
そして5時からはイルミネーションを楽しんで・・・
ぜひ冬の安曇野を満喫してくださいね。
さて、今年も残り2週間ほどになりましたね。
とんぼ玉楽舎の年末年始の営業のご案内です。
12月25日~1月5日はお休みとなります。
年内最後の12月24日、新年最初の1月6日は、通常通り10時~17時の営業となります。
お間違えの無いようお越しくださいませ。

コメント